組合員活動報告

電磁波の種類について学ぼう~身の回りの電磁波~

2025.2.27

□開催日:2025.2.27(木)
□主催:Hブロック
□会場:コープ自然派兵庫 伊丹センター

組合員の西川さん作成の資料を使い電磁波について学びました。
〝電〟は主に家電から出るもの、〝磁〟は高圧線などの磁場から出るもの、〝波〟はスマホやWi-Fi、ケータイの基地局から出る高周波のものがあることを知れました。イベントの参加者が持参したドライヤーやケトルを測定器で測りました。参加者の提案でLINE電話で電話をかけるのと、電話番号を使って電話をかけるのと、どちらが電磁波の影響が出やすいのか、実際に測定器で調べました。 報告者:前田