組合員活動報告

田んぼの楽校 報告⑤除草・外来カメの防除

2024.7.7

□開催日:2024.7.7(日)除草・外来カメの防除
□主催:田んぼの楽校運営委員会
□会場:神戸市西区平野町中津 上津橋地区

お米作りを通して、「農と自然」「食と自然」「農と都市」を楽しみながら学ぶ田んぼの楽校は今年で15年となりました。

田植えから約3週間後、かなり蒸し暑いなか熱中症に気を付けながら草引き作業を行いました。イネ以外にヒエの仲間やコナギ、イの仲間、ヒレタ ゴボウなどが発芽し育っていました。草引きの後はカメの防除活動を行いました。

田んぼから数分歩いた大池へ行き、前日に仕掛けていた網を引き揚げます。今回はあまり捕獲することができず来年は仕掛け網の改良が必要です。外来カメの講習会でお話を聞き、外来カメについて学びました。

※ミシシッピアカミミガメはペットとして日本に持ち込まれたが、飼育しきれず遺棄されたり、脱走して増えていったそうです。

除草
外来カメの防除