組合員活動報告

山下陽子先生の「有機農業・有機野菜・野菜の栄養」ワークショップ

2024.9.27

□開催日:2024.9.27(金)
□主催:楽食チーム Mahalo
□会場:コープ自然派兵庫つどうスペースめぐる

神戸大学大学院農学研究科准教授(管理栄養士)の山下先生から、2つのテーマ①有機農業(オーガニック)とは ②有機野菜・野菜の栄養について講義していただきました。
有機農業の定義、オーガニックとは何が違うのか、スーパーにある一般の野菜とは何が違うのか、JASをもらう定義とは、有機野菜のはなぜ美味しいと感じるのか、等知っているようで知らない事柄を、公的なデータに基づいた科学的な視点からわかりやすく語っていただきました。
グループワークでは各テーブル和気藹々とディスカッションし、ワーク後に調理した有機野菜が、いつも以上に有り難く美味しく感じられました。
有機農産物を「健康に良い、美味しいから」というだけではなく「環境への投資として買う」そして各自がしっかりとした知識をもって選択、行動をすることが未来につながる大きな力になることを感じられた時間でした。報告者:山本由美