組合員活動報告
発酵の力で免疫力アップ、身体も心も元気に!
2022.10.30
ごはんと相性抜群の味噌汁、また発酵食品の代表格でもある味噌の底力を伝え続けている、鎌田醤油の鎌田雅敬さんにきていただきました。
まずは、お味噌の製造工程を学びました。180年も前から、宮城の大豆・米にこだわり、工場で仕込んでから半年、丁寧にじっくり発酵を見守り出来上がります。工場の中は、微生物たちが元気に活躍しています。正に微生物と人間の共同作業による共同作品なのです。
次は、手軽に作れる、看板商品の仙台味噌を使用したトッピングみそスープの試食でした。
①カップにカットしたミニトマトとレタス、カット、からいりしたソーセージ、ツナの水煮、ピザ用チーズを用意
②カップに、味噌(仙台味噌)小さじ1と材料を入れお湯を注ぎ、溶かして試食。
③カップに、牛乳を小さじ1入れて試食、また牛乳小さじ1入れて試食して、味の
変化も楽しみました!
カップの中で美味しいみそスープができました!誰が作っても美味しいのです!いろんなバリエーションが出来ます、あなたは何を入れますか?
おみそ汁毎日の食事に欠かせないものとなって欲しいものです。奥深い発酵食品の世界、面白いですよ。
報告者:木原 惠


