申し込み受付終了
2024/1/17(水)20:00締切
第9回生産者消費者討論会「私たちのみどり戦略実現への行動〜未来の子どもたちのために~」
- 開催
-
2024/1/30(火)10:30~12:40
- 会場
- オンライン
- 主催
- アイチョイス×コープ自然派生産者消費者討論会実行委員会(連合産直委員会)
- 申込締切
- 2024/1/17(水)20:00
- ※メールでお申込みください
イベント情報
- 開催
-
2024/1/30(火)10:30~12:40
- 会場
- オンライン
- 主催
- アイチョイス×コープ自然派生産者消費者討論会実行委員会(連合産直委員会)
産直をめぐるさまざまな課題について、ともに考え、話し合いましょう。
産直をめぐるさまざまな課題について、つくる人(生産者)と食べる人(組合員)がともに考え、意見を交わして、より良い産直を目指す生産者消費者討論会。コープ自然派の各産地では農水省の掲げる「みどりの食料システム戦略」を牽引する取り組みがすすんでいます。この取り組みをさらに進めるために、各地域で何が必要なのか?何ができるのか?を話し合います。
基調講演では印鑰智哉さん(日本の種子を守る会・事務局アドバイザー)を講師に迎え、急速に導入が進められている放射線育種やゲノム編集の問題を中心に、肥料・土・土壌菌の問題や気候変動の問題にも触れながら、“あるべき有機農業”をはばむ問題点について最新情報をお話しいただきます。
生産者と組合員がともに「誰もが有機農産物を食べることができる社会」を目指して、国産オーガニックを推進していきましょう。
とき:2024年1月30日(火)10:30~12:40
ところ:オンライン
■講師名:印鑰智也さん
アジア太平洋資料センター(PARC)、ブラジル社会経済分析研究所(IBASE)
Greenpeace、オルター・トレード・ジャパン政策室室長を経て、現在はフリーの立場で世界の食と農の問題を追う。ドキュメンタリー映画『遺伝子組み換えルーレット』(2015年)、ドキュメンタリー映画『種子ーみんなのもの? それとも企業の所有物?』(2018年)いずれも日本語版企画・監訳。『抵抗と創造のアマゾン-持続的な開発と民衆の運動』(現代企画室刊、2017年)、共著で「アグロエコロジーがアマゾンを救う」執筆など。
<スケジュール>
【午前の部】
10:30 開演(開会挨拶)
10:40 基調講演
講師:印鑰 智哉 氏(日本の種子を守る会・事務局アドバイザー)
11:40 トークセッション
①産直委員会取り組み報告
②関東生産者取り組み報告
③日本有機加工食品コンソーシアム報告
12:40 午前の部終了
※午後の部の分科会では「放射線育種米・遺伝子組み換え・ゲノム編集」、「農薬削減、ネオニコ排除の課題と対策」、「有機堆肥・肥料・地域循環」、「オーガニック給食を広げよう」の4つのテーマについて話し合う予定です。
■定 員:オンライン300名
※会場定員の都合により、一般組合員参加は午前の部、オンライン参加のみとなります。ご了承ください。
■イベントID:18234061
■申込:メールにて申込ください
✉event18@shizenha.co.jp
※件名に「イベント申込 1/30私たちのみどり戦略実現への行動」とご記入の上
申込内容①~⑥をお知らせください。
■申込〆切:1/17(水)
———————————-
申し込み・問合せ
event18@shizenha.co.jp
組合員サービスセンター
フリーダイヤル 0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通信プランあり)IPフォン088-603-0080
———————————-
①イベントID:18234061
②イベントタイトル:第9回生産者消費者討論会「私たちのみどり戦略実現への行動〜未来の子どもたちのために~」
③お名前(組合員名)
④組合員コード
⑤当日連絡のつく連絡先(電話番号)
⑥一般の方はご住所
◇イベント申込後のキャンセルについて◇
申込後、イベントに参加できなくなった場合、イベント開始までには必ずご連絡ください。
ご連絡がなかった場合、イベント参加費や資料代等は頂戴致します。予めご了承ください。
(商品代金と一緒にお支払いただきます)
土日、平日の営業時間外はメール対応ができません。営業時間内(月~金、9:00~18:00)にご連絡をお願いいたします。